ブログブログ

WEB予約WEB予約

診療の流れ診療の流れ

小児矯正

Orthodontics

マウスピース小児矯正できれいな歯並びと明るい笑顔を

お子様の歯並びについて、お悩みや心配事はありませんか?歯の矯正は、治療期間が長かったり料金が高かったりと、分からないことが多いのではないでしょうか。大阪市北区南森町カツべ・こども矯正歯科では、お子様への負担を軽減しつつ、正しい発育を促しながらきれいな歯並びを目指すことのできる「マウスピース小児矯正」をご提供できます。お子様の健康と明るい笑顔のために、ご心配事は南森町カツべ・こども矯正歯科にお気軽にご相談ください。

「みなみのもり
のはいしゃさん」へようこそ!
当院のオリジナル絵本が
できました!

作成した絵本です! 再生マークをクリックで絵本が見れるよ!
作成した絵本です! 再生マークをクリックで絵本が見れるよ!

小児矯正

歯並びが悪くなってしまう5つの原因

歯並びが悪くなってしまう5つの原因

あなたのお子様には、次のような歯並びが悪化するクセや症状はありませんか?

  • 顎の骨の成長不足
  • お口周りの筋肉の間違った使い方
  • 口呼吸や舌の位置が下がってしまう
  • 指吸い・爪咬みなどのクセ
  • 姿勢が悪い

上記のような状態が続くと、お子様の歯並びはどんどん悪化してしまう可能性があります。

乱れた歯並びの原因とは? マイオブレースで素敵な笑顔に!
マイオブレースで素敵な笑顔に!
こんな咬み合わせになっていませんか?6種類の歯列不正

歯列不正には6種類あります。一つでも当てはまるものがあれば、歯並びや咬み合わせが乱れている可能性があります。気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。

出っ歯(上顎前突(じょうがくぜんとつ)) 受け口(下顎前突(かがくぜんとつ))

出っ歯(上顎前突(じょうがくぜんとつ))

横から見ると、上の歯が前に出ている状態です。上の歯や顎全体が前に出ていたり、下の顎が奥に引っ込んでいたりする場合があります。小さい頃の長期間の指しゃぶりやおしゃぶり、口呼吸、頬づえなどの習慣が影響しています。

受け口(下顎前突(かがくぜんとつ))

受け口(下顎前突(かがくぜんとつ))

横から見ると、下の歯が上の歯より前に出ている状態です。歯列によっては反対咬合ともいいます。頬づえや片方で咬むクセなどが原因となることもあります。

ガタガタの歯並び(八重(やえ)歯(ば)・叢生(そうせい)) 咬み合わせがずれている(交叉咬合(こうさこうごう))

ガタガタの歯並び(八重(やえ)歯(ば)・叢生(そうせい))

顎が小さく歯がきれいに並ぶスペースが足りず、歯がガタガタに生えている状態です。目立つだけでなく、汚れが溜まりやすくむし歯リスクが高まります。2歳頃からしっかり咬む習慣をつけると、予防につながります。

咬み合わせがずれている(交叉咬合(こうさこうごう))

咬み合わせがずれている(交叉咬合(こうさこうごう))

上下の歯をかみ合わせたときに、歯列の途中から上の歯よりも下の歯が外側に出ている状態です。上下の顎のずれの他、日常のクセや偏った食事による咬む刺激不足なども原因となります。

咬み合っていない(開咬(かいこう)) すきっ歯(空隙(くうげき)歯列(しれつ))

咬み合っていない(開咬(かいこう))

奥歯を咬み合わせたときに前歯が咬み合わず閉じない状態です。食べ物をうまく咬み切れないことがあります。指しゃぶりや舌を前に突き出すようなクセ、歯の間に舌を挟むクセなどが原因です。

すきっ歯(空隙(くうげき)歯列(しれつ))

すきっ歯(空隙(くうげき)歯列(しれつ))

歯と歯の間にすき間がある状態です。すき間ができている箇所が目立つだけでなく、食べ物が挟まりやすくなります。顎と歯の大きさが合っていない、歯が小さい、歯の本数が足りないなどが原因として考えられます。

マウスピース小児矯正とは?

マウスピース小児矯正とは?

これらの歯列不正は「マウスピース小児矯正」できれいな歯並びにできます。今までの歯列矯正は矯正期間が長く、歯を抜いたり痛みがあったりして避けてきた人も多いのではないでしょうか?治療内容も分かりにくく、説明が少ないのに料金が高く、歯列矯正になかなか踏み込めない方もいらっしゃったでしょう。

マウスピース小児矯正なら、歯並びをきれいにしつつ、歯並びが悪くなってしまった原因や悪い習慣・クセの改善を行えます。お子様のお口の成長を促しつつ、美しい歯並びを目指せる矯正方法です。

マイオブレースってなんだろう? マイオブレース矯正とは?
マイオブレース矯正とは?
マウスピース矯正には
「アクティビティ」が大切です。

マウスピース矯正には「アクティビティ」が大切です。

マウスピース小児矯正では、最初に間違ったクセをトレーニングによって改善することから始めます。クセや習慣の修正と同時に、マウスピースを使って永久歯が正しい位置に自然に生えてくるように導き、歯並びを良くしていきます。この一連の流れを「アクティビティ」と呼びます。

トレーニングは、正しい呼吸の練習からスタートし、舌や唇の筋力トレーニングへと続きます。1ヶ月に一度の来院で成果をチェックし、できていると判断すれば、次のトレーニングに進みます。

従来のブラケット矯正と
はどう違うの?

従来のブラケット矯正では、起こる可能性のある4つのデメリットがあります。

【1】歯へのダメージ・痛み 針金が歯に固定されているため、取り外す時に歯の表面が傷つく恐れがあります。また、強制的に歯を動かすので強い痛みが出やすいです。 【2】歯の根っこへのダメージ
針金が歯に固定されているため、取り外す時に歯の表面が傷つく恐れがあります。また、強制的に歯を動かすので強い痛みが出やすいです。 ブラケット矯正は、常に歯冠(歯ぐきから出ている「歯」の部分)に弱い力をかけ続けることで、歯の矯正をしています。そのため、長時間力をかけ続けることにより、根っこがとけたり短くなったりなどのダメージを受けることがあります。その結果、歯並びは良くなりますが、歯周炎や歯周病になってしまうこともあります。
【3】矯正装置を外した後の後戻り 歯並びが悪くなったクセや悪習慣、根本の原因が改善されていないため、矯正装置を外した後に元に戻ってしまうことがあります。 【4】治療期間の長期化しやすい
歯並びが悪くなったクセや悪習慣、根本の原因が改善されていないため、矯正装置を外した後に元に戻ってしまうことがあります。 後戻りを防ぐため、保定装置と呼ばれる取り外しの装置を治療後も1~2年、装着する必要性があります。そのため、治療期間が大きく延びることがあります。
マウスピース小児矯正の
治療期間・流れ

マウスピース小児矯正できれいな歯並びになるまでの流れをご紹介します。

【1】初診

【1】初診

お電話やホームページから初診予約をしていただきます。専門カウンセラーが丁寧にお話をお伺いします。お子様のお口について、心配していることや気になっていること、何でもお気軽にご相談ください。その後、マウスピース小児矯正担当の歯科医師によるお口のチェックをさせていただきます。

【2】矯正相談とご説明

【2】矯正相談とご説明

専門のカウンセラーやマウスピース小児矯正担当の歯科医師から、マウスピース小児矯正についてご案内させていただきます。前回の初見診断をもとに、お子様にマウスピース小児矯正が行えるか、どのように矯正していくのかを分かりやすくご説明します。注意点などもこちらでご案内しますので、お子様にとって最も良い方法を一緒に考えましょう。

【3】精密検査

【3】精密検査

マウスピース小児矯正を行う決断をされた場合、まずは精密な検査を行います。お口の中・顔・全身の写真、歯型の採取、レントゲン撮影などを行います。トレーニングを積んだ当院のスタッフが、素早く優しく、丁寧に検査をさせていただきます。

【4】診断結果のお伝えと治療計画の決定

【4】診断結果のお伝えと治療計画の決定

精密検査をもとに、本当にマウスピース小児矯正が行えるのかを診断し、お子様に合わせた最適な治療計画をお伝えいたします。こちらのご案内をさせていただいたあと、いよいよマウスピース小児矯正のスタートです。

【5】マウスピース小児矯正の治療スタート!

【5】マウスピース小児矯正の治療スタート!

お子様専用のピカピカのマウスピースと、アクティビティブックをお渡しします。マウスピースの正しい使い方、正しい舌の場所をお伝えします。まずはマウスピースに慣れることが大切です。起きている間の1時間と、寝ている間は必ずマウスピースを使いましょう。

【6】アクティビティスタート

【6】アクティビティスタート

マウスピースで歯並びをきれいにできても、体やお口の悪いクセがそのままだと矯正後に元に戻ってしまいます。アクティビティ(トレーニング)をすることで、歯並びが悪くなってしまった原因やクセ・悪い習慣を治していきます。

【7】矯正終了!

【7】矯正終了!

マウスピース小児矯正が無事終わると、きれいな歯並びはもちろん、正しい呼吸と姿勢、正しい飲み込み方が身につき、お顔立ちもより良くなります。健康な体と健康なお口で、お子様の笑顔がキラキラと輝くことでしょう。

院長からのメッセージ「お子様の笑顔と未来のために」

院長からのメッセージ「お子様の笑顔と未来のために」

マウスピース小児矯正は、お子様への負担も少なく、かつ健全な発育を促しながら正しい歯並びを目指すことのできる新しい小児矯正です。マウスピース小児矯正には適応年齢があり、5歳から8歳までに始めるのが理想であるといわれています。顎も体も、「成長のゴールデンタイム」にいる成長期のお子様だからこそ、可能な矯正方法です。

マウスピース小児矯正は、歯並びが悪くなった根本の原因を改善し、歯並びを良くするだけではなく、正しい発育を導くことのできる夢のような矯正治療です。お子様の未来へつながる矯正は、限られた期間しかご案内ができません。無料相談は随時行っていますので、ご興味ある方はお気軽にご相談ください。お子様の健康と明るい未来のために、当院一同サポートさせていただきます。

スマートフォンアプリで治療経過が確認できる「オルソコム」

スマートフォンアプリで治療経過が確認できる「オルソコム」

「オルソコム」は、矯正治療中の患者様と当院スタッフのコミュニケーションツールです。患者様は、「オルソコム」アプリ内カレンダーからアラナイナー交換日や次回通院日を確認でき、通知設定も行えます。また、医院への来院予約が可能です。2ヶ月に一度のご来院時には、患者様のスマートフォンと同期することで、医院で撮影した口腔内の写真がスマートフォンで見られるようになります。患者様側からもアプリを通じて写真をお送りいただけるため、忙しくてご来院いただけない場合にも役立ちます。
さらにご自宅でも、クリンチェック動画や治療スライドショー、アライナーの利用率など、治療経過を視覚的に確認していただくことができ、治療のモチベーションアップにつながります。

その他小児矯正装置
インビザライン
インビザライン
インビザラインとは、マウスピース型矯正装置の一種です。透明で目立たないため、矯正中の見た目に抵抗があるお子様にも受け入れられやすいです。薄くて滑らかな素材のため、遊びやスポーツの際に装着してもケガの心配がありません。また、食事やブラッシングの時には取り外せるため、普段通りに食事ができ、磨き残しによるむし歯リスクを抑えられます。
インビザラインはもともと永久歯が生え揃う時期の第2期矯正治療で使用していましたが、近年インビザライン・ファーストも登場し、乳歯と永久歯が混在する第1期矯正治療から使用できるようになっています。

当院ではWeb予約を行っています。
歯に関するお悩みを抱えている方はお気軽にご相談ください。

WEB診療予約

トップに戻る