南森町の歯医者・小児歯科なら「南森町カツベ・こども矯正歯科」

南森町駅徒歩5分 土日診療 女医勤務

06-6314-6669

9:30~13:30 / 14:30~18:00休診日:木・祝(日曜不定休)

MENU

お悩みの原因を探り、
根本解決へみちびく
お子様から大人の方まで
安心して通える南森町の歯医者です

南森町駅徒歩5分 土日診療 女医勤務

現在の予約状況

Case 当院症例

  • 子どもの症例
  • 大人の症例

上の歯がでている症例

主訴・治療内容
上の歯がでている
筋機能訓練とマイオブレース装着
治療期間
1年半~2年
費用
55万(税込)
治療のリスク・副作用
・1期矯正で改善しない場合は2期矯正の可能性があります。
・マイオブレースでは決められた装置期間を守っていただく必要があります。装着時間が短すぎると十分な効果が発揮がされませんのでご注意ください。

詳しい症例情報をみるとじる

前歯のがたつきの症例

主訴・治療内容
前歯のがたつき・咬み合わせが深い
筋機能訓練とマイオブレース装着
治療期間
1年半~2年
費用
55万(税込)
治療のリスク・副作用
・1期矯正で改善しない場合は2期矯正の可能性があります。
・マイオブレースでは決められた装置期間を守っていただく必要があります。装着時間が短すぎると十分な効果が発揮がされませんのでご注意ください。

詳しい症例情報をみるとじる

歯のがたつきの症例

主訴・治療内容
歯のがたつき
筋機能訓練とマイオブレース装着
治療期間
1年半~2年
費用
55万(税込)
治療のリスク・副作用
・1期矯正で改善しない場合は2期矯正の可能性があります。
・マイオブレースでは決められた装置期間を守っていただく必要があります。装着時間が短すぎると十分な効果が発揮がされませんのでご注意ください。

詳しい症例情報をみるとじる

インプラント・セラミッククラウンの症例

主訴
インプラント・セラミッククラウン
治療期間
2年・63回
費用
インプラント×5本 及び、全顎的なセラミック治療×11本  5,081,750円(税込)
治療のリスク・副作用
・インプラント体を埋入するあごの骨の近くには、歯根をはじめ、神経や血管、鼻腔や上顎洞などがあり、手術の際にこれらを傷つけてしまう可能性があります。その結果、出血、知覚鈍麻、感染などが生じる場合があります。
・手術後に痛みが出たり、浮腫(顔の腫れ)、皮下出血(アザ)、鼻血、感染などの症状が生じる可能性(術後合併症の可能性)があります。
・まれに感染が生じたり、骨との結合がうまくいかないことがあります。
・手術後に隣の歯の歯肉が下がる可能性があり、審美性を保つためには被せ物のやり直しが必要な場合があります。
・咬む力が強い場合は割れることがあります。
・神経を残して治療をするためまれに痛みが出る場合があります。

詳しい症例情報をみるとじる

インプラント・セラミッククラウンの症例

治療内容
インプラント・セラミッククラウン
治療期間
4年・60回
費用
インプラント×6本 及び、全顎的なセラミック治療×18本  3,864,000円
治療のリスク・副作用
・インプラント体を埋入するあごの骨の近くには、歯根をはじめ、神経や血管、鼻腔や上顎洞などがあり、手術の際にこれらを傷つけてしまう可能性があります。その結果、出血、知覚鈍麻、感染などが生じる場合があります。
・手術後に痛みが出たり、浮腫(顔の腫れ)、皮下出血(アザ)、鼻血、感染などの症状が生じる可能性(術後合併症の可能性)があります。
・まれに感染が生じたり、骨との結合がうまくいかないことがあります。
・手術後に隣の歯の歯肉が下がる可能性があり、審美性を保つためには被せ物のやり直しが必要な場合があります。
・咬む力が強い場合は割れることがあります。
・神経を残して治療をするためまれに痛みが出る場合があります。

詳しい症例情報をみるとじる

オールオン4の症例

治療内容
オールオン4
治療期間
2年3ヶ月
費用
6,982,500円
治療のリスク・副作用
・インプラント体を埋入するあごの骨の近くには、歯根をはじめ、神経や血管、鼻腔や上顎洞などがあり、手術の際にこれらを傷つけてしまう可能性があります。その結果、出血、知覚鈍麻、感染などが生じる場合があります。
・手術後に痛みが出たり、浮腫(顔の腫れ)、皮下出血(アザ)、鼻血、感染などの症状が生じる可能性(術後合併症の可能性)があります。
・まれに感染が生じたり、骨との結合がうまくいかないことがあります。
・手術後に隣の歯の歯肉が下がる可能性があり、審美性を保つためには被せ物のやり直しが必要な場合があります。
・咬む力が強い場合は割れることがあります。
・神経を残して治療をするためまれに痛みが出る場合があります。

詳しい症例情報をみるとじる

その他の症例を見る

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目4-13
三栄ビル2階
地下鉄谷町線『南森町駅』出口より徒歩5分

Googlemap

△…日曜不定休休診日:木曜・祝日※受付時間:診療時間終了の30分前まで

Concept

お子様とご家族の
笑顔を大切に
お口の健康
一緒に守る

歯科医院

南森町駅徒歩5分の「南森町カツベ・こども矯正歯科」は、「一緒に守る、一生健康な歯を。」をコンセプトにしています。歯の健康を、私たちと二人三脚で守っていきましょう。お子様・親御様はもちろん、近隣で働くビジネスマンの方もお気軽にお越しください。

コンセプトについて見る

歯並びを乱す悪い癖習慣を改善するマイオブレース治療 Myobrace

お子様のこんな
習慣
当院にご相談ください

  • 歯並び
    気になる
  • 猫背など
    姿勢が悪い
  • 口をぽかん
    開けている
  • いびきをかいて
    寝ている
  • Mouthpiece
  • Training

マウスピーストレーニング
活用した
負担の少ない矯正治療をご提供します

当院では、小児用マウスピース「マイオブレース」と筋機能トレーニングを組み合わせて、お口の癖の改善とあごの健やかな成長を促します。抜歯やワイヤーを使用せずに歯並びを整えて口腔機能を向上させるため、お子様にとって負担の少ない矯正治療です。

小児矯正について見る

笑顔で通っていただくための
5つの特長

南森町の歯医者「南森町カツベ・こども矯正歯科」は、家族みんなで気軽に通える環境を整えています。小さなお子様連れの方も安心してお越しください。

当院の特長について見る

Feature01

保育士による
託児サービスあり!

家族で通いやすい
ファミリーサポート

個室診療室やキッズルームを完備し、お子様から親御様までご家族みんなで通いやすい環境を整えています。

Feature02

楽しく学べる
アクティビティルームを完備

マイオブレース治療のためのアクティビティルームを完備しています。専用ルームで楽しみながら集中的に取り組みやすい環境です。

Feature03

お子様の将来を見据えた
「むし歯予防」

乳歯から永久歯まで、将来を見据えた早期むし歯予防をサポートします。早い段階から予防歯科を始めることで、乳歯だけでなく永久歯のむし歯リスクを抑えやすくなります。

Feature04

一人ひとりの患者様に向き合う
丁寧な説明

患者様に寄り添ってお悩みをじっくり伺い、一人ひとりに合った治療法について丁寧にご提案・ご説明します。

Feature05

転勤や単身赴任の方も
お気軽にご相談ください

ビジネスパーソンなど大人も
安心して治療を受けられる診療体制

南森町近隣で働くビジネスパーソンや単身赴任の方など、大人の方もお気軽にご相談ください。

当院のこだわりについて見る

子連れでも安心して通える歯科医院を目指しています!

常駐する保育士による無料託児サービスを行っています。
お子様を持つ親御様ご自身の治療も、安心して当院にお任せください。

子育て世代の方へ

Doctor お子様から大人の方までお悩みの根本解決考えた治療を提供します

院長 森山 善行

当院は、一人ひとりの症状を見極め、生活背景まで把握したうえで、根本の原因にアプローチした治療をご提供しています。患者様に寄り添って丁寧にご説明することで、安心して治療を受けられる環境づくりに努めています。

経歴
  • 岡山大学卒業
  • 日本顎咬合学会 認定医
  • GPO会員(矯正)
  • 岡山大学歯科臨床研修修了
  • 大阪SJCD会員(咬み合わせ・被せ物)

スタッフ紹介について見る

News お知らせブログ

  • すべて
  • お知らせ
  • ブログ
  • 症例

一覧を見る