ブログブログ

WEB予約WEB予約

診療の流れ診療の流れ

症例集

Case

当院の症例・治療例を具体的にご紹介致します

歯科治療を受けるにあたって、多くの患者様はさまざまな不安を抱いています。治療の内容はもちろんのこと、治療後に歯や口の中がどのような状態になるのかが気になるという患者様もいるでしょう。

歯は機能面のみでなく、外見にも大きく影響を与えます。歯の状態や歯並びで人に与える印象は変わるため、治療後の仕上がりも気になるポイントです。

大阪市北区の歯科医院 南森町カツベ・こども矯正歯科ではさまざまな治療を行っていますが、このページでは具体的な症例・治療例をご紹介いたします。

オールセラミッククラウン

セラミックは現在クラウン(被せ物)の中でも主流のひとつとなっており、機能面や仕上がりの自然さなどさまざまな面に優れています。ここではオールセラミッククラウンの症例・治療例をご紹介します。

症例1
症例1 症例1
症例2
症例2 症例2
症例3
症例3 症例3 症例3
症例4

【治療前】

【治療前】

【治療中】

【治療中】

【治療後】

【治療後】

【3年経過】

【3年経過】

症例5
症例5 症例5 症例5
症例6
症例6 症例6 症例6
症例7
症例7 症例7 症例7
症例8

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

症例9

【術前】

【術前】

【術中】

【術中】

【術後】

【術後】

症例10

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

コンポジットレジン

コンポジットレジンは審美治療のひとつです。すきっ歯などに対して歯と同じ色の素材で隙間を埋めることによって治療を行います。

症例1 すきっ歯の治療

【治療前】
コンポジットレジンによる審美治療。

【治療前】コンポジットレジンによる審美治療。

【治療後】
歯を削ることなく、同じ色の素材で隙間を埋めることによって自然に仕上がります。

【治療後】歯を削ることなく、同じ色の素材で隙間を埋めることによって自然に仕上がります。

メタルボンド

メタルボンドはクラウン(被せ物)の一種で、内部は金属で外側がセラミックになっています。一般的な金属のクラウンと比較すると自然な見た目と高い強度の両立が可能です。

症例1
症例1 症例1 症例1

歯周病

歯周病は悪化すると歯のぐらつきなどを引き起こし、最悪の場合歯を失ってしまう恐れもあります。ここでは歯がぐらつきはじめた重度の歯周病の症例・治療例をご紹介します。

症例1

【治療前】

【治療前】

【治療後】

【治療後】

今回の治療では歯周病の主な原因となっていた歯石を徹底的に除去しました。結果として歯ぐきからの出血が止まり、引き締まったことで全体の腫れと歯のぐらつきが改善されています。術前の状況は非常に深刻で、抜歯が必要な可能性もありました。しかし、今回の治療によって抜歯することなく現在も健康な歯を維持することができています。
症例2 下がった歯ぐきの治療の症例

【治療前】

【治療前】

【治療後】

【治療後】

年齢・性別 40歳、男性
来院主訴 歯の根っこが黒くなっている、むし歯治療
治療内容 根面被覆術といって上顎から結合組織を取り出し、露出している歯の根を覆う方法をとります。
歯の根がしっかりと歯肉により覆われており、見た目も非常に綺麗になりました。
治療に伴うリスクや注意事項 治療後は2日~3日程、痛みが続く場合があります
治療費用 330,000円(税込)(3か所)
治療期間(または治療回数) 3か月
ドクターからのコメント 治療前の状態ですと知覚過敏などの症状も出てくる可能性が高いですが、
治療を行いお口全体の歯の根がしっかりと歯肉により覆われ状態が改善されました。
症例3 下がった歯ぐきの治療の症例

【治療前】

【治療前】

【治療後】

【治療後】

年齢・性別 50歳、女性
来院主訴 歯ぐきが下がっている
治療内容 下がった歯ぐきの治療
治療に伴うリスクや注意事項 治療後は2日~3日程、痛みが続く場合があります
治療費用 110,000円(税込)(1か所)
治療期間(または治療回数) 3か月
ドクターからのコメント 歯ぐきが下がった状態だとむし歯のリスクも高まりますが、うまくカバーすることができ、見た目も良くなりました
症例4 下がった歯ぐきの治療の症例

【治療前】

【治療前】

【治療後】

【治療後】

年齢・性別 50歳、女性
来院主訴 歯ぐきが下がっている
治療内容 根面被覆術による治療
治療に伴うリスクや注意事項 治療後は2日~3日程、痛みが続く場合があります
治療費用 110,000円(税込)(1か所)
治療期間(または治療回数) 3か月
ドクターからのコメント 前歯なので見た目も大変気にされてましたが、綺麗な歯ぐきにする事ができました
症例5 下がった歯ぐきの治療の症例

【治療前】

【治療前】

【治療後】

【治療後】

症例5 下がった歯ぐきの治療の症例 症例5 下がった歯ぐきの治療の症例 症例5 下がった歯ぐきの治療の症例
年齢・性別 50歳、男性
来院主訴 歯ぐきが下がっている
治療内容 根面被覆術による治療
治療に伴うリスクや注意事項 治療後は2日~3日程、痛みが続く場合があります
治療費用 110,000円(税込)(1か所)
治療期間(または治療回数) 3か月
ドクターからのコメント 10年経過後もとても綺麗な状態で保てています
症例6 下がった歯ぐきの治療の症例

【治療前】

【治療前】

【治療後】

【治療後】

年齢・性別 40歳、女性
来院主訴 歯ぐきが下がっている
治療内容 根面被覆術による治療
治療に伴うリスクや注意事項 治療後は2日~3日程、痛みが続く場合があります
治療費用 220,000円(税込)(1か所)
治療期間(または治療回数) 3か月
ドクターからのコメント とても綺麗な歯ぐきに仕上がったと思います
症例7 下がった歯ぐきの治療の症例

【治療前】

【治療前】

【治療後】

【治療後】

年齢・性別 50歳、男性
来院主訴 歯ぐきが下がっている
治療内容 根面被覆術による治療
治療に伴うリスクや注意事項 治療後は2日~3日程、痛みが続く場合があります
治療費用 110,000円(税込)(1か所)
治療期間(または治療回数) 3か月
ドクターからのコメント とても綺麗な歯ぐきに仕上がったと思います

マイクロスコープ形成

マイクロスコープ形成は、強すぎる圧でのブラッシングなどによって歯肉がやせ、歯根が露出してしまうといった症状や、歯を抜いた際に歯肉のボリュームが極端に減少してしまったといった症状に対して行う治療です。歯根が露出してしまった場合には再度歯肉を付着させる歯根面皮覆術、歯肉のボリューム減少に対しては歯肉増大術という治療が行われます。

症例1 歯肉増大術

【治療前】

【治療前】

【治療後】

【治療後】

症例2 歯肉増大術

【治療前】

【治療前】

【治療後】

【治療後】

症例3 歯根面皮覆術

【歯根面被覆 術前】

【歯根面被覆 術前】

【歯根面被覆 術中】

【歯根面被覆 術中】

【歯根面被覆 術後】

【歯根面被覆 術後】

【歯根面被覆 術後5年】

【3年経過】

時間が経過することでさらに歯肉の状態が改善しています。

【術前】

【術前】

【術後1】

【術後1】

【術後2】

【術後2】

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

【術前】

【術前】

【術後1】

【術後1】

【術後2】

【術後2】

【術中3】

【術中3】

【術後】

【術後】

根管治療

むし歯などの病変が深い部分にある場合、歯を残すことができず抜歯となる可能性もあります。しかし、当院では抜歯をせず根管治療で自分の歯を残すことが可能な場合もあるためご相談ください。

症例1

【治療前】

奥歯の根の先に大きな病変があり、治療が必要です。

【治療前】

【治療後】

治療を行って1年が経過しています。病変は消失し治癒していることがわかります。

【治療後】

症例2

【治療前】

右下の奥亜の根の先を囲むような形で大きな病変があり、他院では抜歯が必要と診断されています。

【治療前】

【治療】デンタルX線写真

【治療】デンタルX線写真

【治療後】

【治療後】

治療後3ヶ月ほどが経過した時点で病変はかなり縮小し、治癒へと向かっている状況です。

症例3

【治療前】

【治療前】

左上の奥歯に病変が認められるのみでなく、根の中に器具が折れて入り込んでいる状態です。そこで、マイクロスコープによって器具を取り除いて治療を行いました。

【治療後】

【治療後】

治療後6ヶ月が経過し、病変は消失しました。

症例5

【CT術前術後】

根の先にいくつかの病変が認められましたが、術後1年の段階でその全てが改善しています。

【CT術前術後】

インプラント治療

インプラント治療はむし歯や歯周病、事故などによって歯を失ってしまった際に、骨にインプラント(人工歯根)を接合してクラウンを取り付ける治療です。他の治療法と比較すると見た目が自然で、実際の歯に近い咬み心地を実現できるメリットがあります。そんなインプラント治療の症例・治療例をご紹介します。

症例1

【術前】

【術前】

【術前】

【術後】

【術前】

【術前】

症例2

【術前】

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

【術後】

症例3

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

症例4

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

症例5

【術前】

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

【術後】

症例6

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

症例7

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

症例8

【術前】

【術前】

【術前】

【術前】

【術中】

【術中】

【術後】

【術後】

症例9

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

【術後】 【術後】

ホワイトニング

当院では歯を美しく見せることができるホワイトニングも行っています。その症例・治療例をご紹介します。

症例1 オフィスホワイトニング60分×3日を施術

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

症例2 オフィスホワイトニング60分×3日を施術

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

ガミースマイル

当院では歯ぐきが気になる方へガミースマイルの治療も行っています。その症例・治療例をご紹介します。

症例1 粘膜切除により治療をした症例

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

症例2 歯肉(歯ぐき)切除により治療をした症例

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

症例3 歯肉(歯ぐき)切除により治療をした症例

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

矯正治療症例

歯並びや咬み合わせを改善する矯正治療も当院では行っています。その具体的な症例をご紹介します。

症例1 ブラケットで3年間矯正をした例

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

症例2 インビザラインを使用して1年半矯正した例

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

症例3 インビザラインで7ヶ月矯正をした症例

【術前】

【術前】

【術後】

【術後】

歯や口の中の健康などについてお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。

WEB診療予約

トップに戻る