ブログ
- 南森町の歯医者・矯正歯科「南森町カツベ・こども矯正歯科」|TOP
- 新着情報
- ブログ
- ご存じですか?歯と口の健康習慣
ご存じですか?歯と口の健康習慣
6月4日から6月10日までは、6(む)4(し)にちなんで、『歯と口の健康習慣』になっています!虫歯予防の正しい知識を皆さんに知ってもらい、健やかな歯の状態を作ろうという一週間です。ぜひこの機会に歯に対する意識を向上させましょう!
子どもが歯を磨きたがらない場合はどうする!?
各年齢によってオススメの対応法がありますので、参考にして下さい。
◇0歳(生え始め)
持ちやすいおもちゃのような歯ブラシでとにかく持たせる
◇1~2歳(イヤイヤ期)
虫歯のよくできるとこだけでもOK!(歯が生え始めたらガーゼで優しく拭く)嫌がっても毎日同じ時間に磨く習慣をつける!(ここが親の頑張り時!)
◇3歳以降
口を開いて「あ!ここ生えてきた!」「お口の中きれいだね~」と言い合いましょう。親が磨いている姿を見せましょう!歌やダンスで楽しさを出して。家族みんなで磨いて「まねっこ」をさせよう。
歯医者さんが思う『いい歯医者さん』とは?
まずは患者さまにしっかりと説明をしてくれる歯医者さんでしょう。説明が何もなくいきなり治療をされると不安になりますよね?治療の成功は歯医者と患者さまとのお互いの信頼関係の元にできあがると思うので、治療の説明をすることは最低限必要です。
また、最後までとことん向き合ってくれる人というのも重要です。治療が思うようにいかないからと邪険にあつかうような歯医者では到底良い治療は提供できません。
南森町の歯医者・矯正歯科「南森町カツベ・こども矯正歯科」
〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目4−13 三栄ビル2階
TEL:06-6314-6669
平日・土曜 09:30~13:30/14:30~18:00
休診日 木・日・祝日