知っているようで知らない口内炎南森町の歯医者・矯正歯科「南森町カツベ・こども矯正歯科」のブログ

南森町駅徒歩5分 土日診療 女医勤務

06-6314-6669

9:30~13:30 / 14:30~18:00休診日:木・祝(日曜不定休)

MENU

ブログ

知っているようで知らない口内炎

口内炎とは

お口の中やその周辺の粘膜に生じる炎症の総称です。

口内炎には多くの種類があり、もっとも一般的なものは「再発生アフタ」と呼ばれ、お口の中に直径5ミリ程度の白い潰瘍が繰り返し生じます。10日程で自然に治るものがほとんどですが、2週間以上経っても治らない場合は別の病気が隠れている可能性もあります。その際は早めにご相談ください。

口内炎の原因は大きく2つ

口腔環境の問題

お口の中の不衛生

誤って頬の内側を噛んでしまったり、歯ブラシでお口の中を傷つけてしまった

など、物理的な刺激によるもの

 

身体の健康状態

栄養不足

睡眠不足

ストレス

免疫力の低下

など、身体の不調によるもの

 

口内炎になったら

刺激物は控える

お口の中を清潔に(うがいや歯みがきを徹底しましょう!)

患部に注意!(やさしく傷つけないようにしましょう!)

日頃からお口の中を清潔に保ち、歯を磨く時は粘膜を傷つけないように正しくブラッシングを行いましょう。

また栄養バランスのよい食事を心がけるなど、全身の健康にも気を配るようにしましょう。

お口の清潔とバランスのよい食事を心がけてください

医院概要・院内紹介

南森町の歯医者・矯正歯科「南森町カツベ・こども矯正歯科」

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目4−13 三栄ビル2階
TEL:06-6314-6669
平日・土曜 09:30~13:30/14:30~18:00
休診日 木・日・祝日