乳歯の“むし歯”は放置NG!南森町の歯医者・矯正歯科「南森町カツベ・こども矯正歯科」のブログ

南森町駅徒歩5分 土日診療 女医勤務

06-6314-6669

9:30~13:30 / 14:30~18:00休診日:木・祝(日曜不定休)

MENU

ブログ

乳歯の“むし歯”は放置NG!

いずれ永久歯に生え変わるからといって、乳歯のむし歯を放置してはいけません。

乳歯は大人の歯よりもむし歯になりやすく、進行も早いため、より予防が重要となります。

 

乳歯のむし歯、放っておくとどうなるの?
永久歯に影響がでる

乳歯のむし歯を放っておくと、後から生えてくる永久歯がむし歯になるリスクが高まります。

生えてきたばかりの永久歯は未発達でむし歯の進行が早いため、乳歯の段階でむし歯を予防・治療することが大切です。

歯並びが悪くなる

むし歯が悪化すると、本来より早く乳歯が抜けてしまいます。

このことにより、失った歯の両側の歯が傾いたり、移動したりして、歯並びが悪くなる原因となります。

 

食生活にも悪影響が・・・

むし歯になると、食べ物を嚙むときに痛んだり、咀嚼が難しくなったりします。

むし歯を放置したまま硬いものを避けて食べるようになると、偏食や顎の未発達の原因となります。

子育て世代の方へ(キッズクラブ)

南森町の歯医者・矯正歯科「南森町カツベ・こども矯正歯科」

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目4−13 三栄ビル2階
TEL:06-6314-6669
平日・土曜 09:30~13:30/14:30~18:00
休診日 木・日・祝日