マイオブレースの予防矯正南森町の歯医者・矯正歯科「南森町カツベ・こども矯正歯科」のブログ

南森町駅徒歩5分 土日診療 女医勤務

06-6314-6669

9:30~13:30 / 14:30~18:00休診日:木・祝(日曜不定休)

MENU

ブログ

マイオブレースの予防矯正

マイオブレースを装着している

抜歯や後戻りが少ない予防矯正

マイオブレースは歯並びが悪くなる根本原因を治します。通常の矯正は並びきらない歯を抜いて、そのスペースを利用して歯を動かしていくのですが、このような矯正の場合は放っておくと歯が矯正する前の位置に戻ろうとするので、リテーナーと呼ばれる後戻りを防ぐ装置を一生付ける必要があります。しかし、マイオブレースは従来の矯正とは違った観点で歯並びをキレイに整えていきます。

 

マイオブレースで歯並びが整う理由

マイオブレースを使うと鼻呼吸や正しい舌の位置、正しい飲み込み方ができるようになることで、顎が本来の大きさまで発達するようにします。マウスピース自体は日中1時間と寝ている間、数分で終わるアクティビティを1日2回することで口回りのエクササイズを進めます。

 

年齢制限がある矯正です

マイオブレースはいつでも効果のある矯正ではありません。5歳~10歳の間がもっとも効果的です。『子どもの歯並び悪いかも?』と思われたらぜひ、当院がやっている無料の矯正相談をご利用下さい。

南森町の歯医者・矯正歯科「南森町カツベ・こども矯正歯科」

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目4−13 三栄ビル2階
TEL:06-6314-6669
平日・土曜 09:30~13:30/14:30~18:00
休診日 木・日・祝日